コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

目黒・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2021年8月1日 / 最終更新日 : 2022年4月3日 meguro 活動報告

企画報告 SDGsカードゲームでエネルギー問題を考えよう!

7月17日(土)開催の目黒地域協議会企画に参加しました。 講師はNPOエコメッセ理事長 大嶽貴恵さん 小学生のお子さんもお母さんと一緒に参加、 SDGsのことだけでなく、 ミッションを達成するためには?と いろいろ考えさ […]

2014年9月4日 / 最終更新日 : 2014年9月4日 meguro 活動報告

「9条解釈改憲にどう対峙するのか」公開討論会に参加して  2014.8.17

 今井一さん(国民投票におけるジャーナリスト)、想田和弘さん(映画「政治」製作)宮台真司さん(社会学者)のお三方の公開討論は三人三様で大変面白かった。 「集団的自衛権の是非ではなく、今こそ日本は戦争をする国になるのかなら […]

2012年11月5日 / 最終更新日 : 2012年11月5日 meguro 活動報告

2013年度予算要望

2013年度予算要望を区長に提出しました。 この予算要望は、わたくしが生活者ネットワークの仲間たちと共に環境保全活動や働き方、住まい方、生き方などの提案を市民の実践と調査活動により、まとめたものです。 福祉、環境、石けん […]

2012年7月17日 / 最終更新日 : 2012年7月17日 meguro 活動報告

肥田舜太郎氏の講演会に参加して

「日本は広島、長崎での被曝の経験がありながら調査も対策もないままだった。放射能について知らないなら知らないと言えばいいのに、知ったフリをしてウソをつく」と国や御用学者を痛烈に批判。「放射線の安全許容量は、人の命の安全では […]

2011年10月6日 / 最終更新日 : 2011年10月6日 meguro 活動報告

TUNAMI(津波)注意!

背が高くて、目立つこの標識は車に乗っていても見えます。車中から撮影しました。  ハワイ島は津波に襲われた歴史があります。今年の3月11日に起きた東日本大震災の津波の被害も受けました。 ハワイ島の首都ヒロの街にはこんな標識 […]

2011年9月5日 / 最終更新日 : 2011年9月5日 meguro 活動報告

ハワイもエコ!

・ 「−1」の意味は「アメリカでは毎年、1000億のもバックが捨てられるけど、あなたが今日このエコバックを買ってくれたから1つ減った」 ハワイもエコが流行!? 今年、ハワイのスーパーマーケットではエコバックが大流行でした […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 14
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (77)
  • 活動報告 (84)
  • おひさまレポート (35)

最近の投稿

  • 「おひさまレポート」No.126号発行
  • 2025新春のつどい
  • 「おひさまレポート」No.125号を発行
  • 「おひさまレポート」No.124号を発行
  • おひさまレポート No.123号発行

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
広吉敦子 前目黒区議会議員

緑茶会

アクセス

〒152-0003
目黒区碑文谷6-1-19
アネックスST 1F
TEL: 03-3791-8069
FAX: 03-3791-8069

Copyright © 目黒・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ