1994年 目黒・生活者ネットワーク設立
1995年 元木ふさ子を目黒区政に送り出す
暮らしの中の疑問や意見を市民から「ひとこと提案」として募り、政策化
1996年 市民活動推進立法を求める意見書提出についての署名活動を行う
地球環境を考える講演会や粗大ゴミ中継所を見学し、フロン回収を提案
区内の資源回収拠点を調査し、政策提案
・ごみの発生抑制
・リターナブルびんの普及
・事業者による自己回収システムの確立
1997年 防災の視点から区内を調査し、防災市民案を作成
下水処理場を見学、水道水についての学習会を開催し、雨水の地下浸透を政策化
学習会を行い、遺伝子組換え食品に表示の義務付けを求める署名活動を展開
地球温暖化京都会議に参加
ひとこと提案を行い、予算要望
・地域福祉、介護・支援システムについて
・学校給食の食材の安全確保、栄養士の全校配置
・環境に配慮したまちづくりについて    他
1998年 容器包装リサイクル法施行六ヶ月の点検として、ストックヤードと町会の資源回収 の実態調査を行い、予算要望に盛り込む
目黒のリサイクルの始まりを聞く会開催
アイドリング実態調査を区内六ヶ所で行う
子育ての実態調査を行い、政策提案
高齢者福祉・介護保険制度についてのアンケート調査を行う
脱・ダイオキシン宣言にむけて、小型焼却炉の実態調査と署名活動を展開
脱・ダイオキシン宣言にむけて連続講座開催
市民と共に松葉によるダイオキシン汚染調査と学習会を実施
1999年 ローテーションにより、工藤はる代を目黒区政に送り出す
紙パック回収連絡会に参加
ひとこと提案を行い、予算要望に盛り込む
中央防波堤埋め立て処分場と平町リサイクルプラザを見学し、ごみ減量を政策提案
利用者の立場にたった制度とするため、介護保険制度検証のための基礎調査を開始
2000年 「食育―食べることは生きることー」講演会開催
国内自給率UPのため、国内産の安心材料を使ったバランスのとれた和食料理教室
・国内産小麦粉を使って肉まん、ピロシキ料理教室
・国内産豚肉を使った料理教室
「外遊びがなぜ必要か」講演会開催
「中高生問題というけれど」講演会開催
子どもの権利条例の制定を求める署名活動を展開
スイスのごみ事情聞き取り調査
ひとこと提案を行い、予算要望に盛り込む
市民団体と共に区内の古紙回収の追跡調査を行い、「追跡レポート」作成し、公表
2、3回目の介護保険制度利用者調査を行う
ミニディサービス見学 ビスケット(美助人)の会、油面わくわくクラブ
虐待防止連絡会議の設置を提案
市民活動団体の行う「めぐろチャイルドライン」への支援
CAP(虐待防止プログラム)の実施を提案
小学校での環境教育の普及推進
目黒区議会として「遺伝子組換え作物・食品の規制を求める意見書」を国に提出
2001年 児童館職員と子育てトーク開催
アメリカのごみ事情聞き取り調査
所沢市中富小学校のエコスクール見学
都立大跡地施設の緑化見学会
ドイツのごみ事情聞き取り調査
ひとこと提案を行い、予算要望に盛り込む
生ごみ減量のために、土壌改良剤アスカマン講習会
「子ども・若者との‘いい関係‘とは」学習会に参加
4、5回目介護保険制度利用者調査を行う
目黒区にISO14001を取得(23区で4番目)を提案
庁用車の削減と電気自動車の導入を提案
屋上緑化への助成制度を提案
2002年 「赤ちゃんのからだ、弱酸性で洗っていいの?」講習会開催
第2回アスカマン講習会
環境にやさしい石けん講習会
小学生の放課後の居場所調査、子育てコスト調査を行い、政策化
ベルギーのごみ事情聞き取り調査
ひとこと提案を行い、予算要望に盛り込む
女性のための護身法基礎講座
「いのちの現場から」助産婦さんを講師に誕生から育児についての相談教室開催
電磁波学習会と「電磁波測定器を持って街を歩こう」調査
6、7回目介護保険制度利用者調査を行い、介護保険制度に関する改善提案を行う
環境NPOエコメッセ練馬の「元気力発電所」見学
ドイツスタディツアー(環境教育施設・分権自治・エネルギー施策)報告会
「PTAって?なあに」連続講座参加(8回シリーズ)
おしゃべりサロン開催  「石けん」 ミニ講座
グループホーム実現を提案
2003年 おしゃべりサロン「化粧品に含まれる有害物質表示の正しい見方」ミニ講座
工藤はる代2期目として目黒区政へ
千代田区役所・新宿区役所の屋上緑化見学
環境まちづくりNPOエコメッセ「緑と水を応援するエコショップ《水・緑・木地》」
の立ち上げ支援
おしゃべりサロン 「一人いくら払っているの?ごみのお金」ミニ講座
国内自給率UP!料理講習会
オーストラリアのゴミ事情聞き取り
目黒区立原町小学校屋上緑化見学
事務所移転 「環境まちづくりNPOエコメッセ」と同居
簡単オブジェをつくろう まちに緑を増やそう「アスカマン講座」
クリスマスアレンジメントをつくろう
おしゃべりサロン「都政フォーラム どう変わるの?都立高校」
日野市「NPOやまぼうし」見学
「目黒区障害者就労支援センター」見学
「NPOたんぽぽの会」訪問・聞き取り調査
予算要望提出
2004年 NPOめぐろチャイルドライン活動紹介
手軽でおしゃれな料理講座 -一流シェフの裏技紹介-
市川さんちのお弁当 新学期のお弁当つくり応援講座
容器包装リサイクル法改正を求める署名活動
チャイルドサロン 訪問・活動紹介
「こまばリサイクルの会」訪問・活動紹介
介護保険制度検証のための基礎調査終了(5年間、10回調査協力)
「省エネゲーム」ワークショップ
国立自然教育園をネイチャーゲーム指導員と散策(都会の中の自然)
学校教育にCAPプログラムの導入の提案
「(仮)子ども条例」の制定を求める
「環境まちづくりNPOエコメッセ」世田谷目黒の緑の救出に協力・支援、活動紹介
八ッ場ダム検証
「容器包装リサイクル法」の改正を求める国会請願署名活動
『「まちづくり」ってなあに?』誰にでもわかるまちづくり入門講座
目黒ネット10周年講演会「コミュニティとみどり豊かな住まいづくりの実践」
「NPOわき・あい・あい」訪問・活動紹介
「環境まちづくりNPOエコメッセ」学芸大学店のREBORN展 活動紹介
予算要望提出
2005年 自由が丘発 サンクスネイチャーバスに乗ろう
「CSまちデザインの大人の総合学習」地域での活動支援
国民投票について
工藤はる代の「ドイツエコツアー報告」
地域協議会企画 松元ヒロ爆笑ライブ「笑って!知って!憲法って?」
地域協議会企画 憲法学習会2 DVD「映画 日本国憲法」を観る会
地域協議会企画 憲法学習会3 憲法改正・国民投票のルールについて学ぼう
「リスコミかるた」体験・紹介
「環境まちづくりNPOエコメッセ」練馬市民発電所「双葉」見学
予算要望提出
廃棄物会計調査(ごみの処理と資源回収のコスト調査)
ペレットストーブ見学・紹介
2006年 ニューイヤー講座“リスコミかるた”
仮事務所に移転
これから大人になる子どものためのマネー講座
「環境日記『みどりの小道』を読む会」参加
遺伝子組み換えなたね調査 参加
目黒ネットアンケート調査「ネットって、なあに?」
「環境まちづくりNPOエコメッセ」学芸大学店移転・支援
事務所移転 「環境まちづくりNPOエコメッセ」と再び同居
ロハスメニューのランチ講座
予算書を読もう
地域協議会企画 「牛乳の使い方教えます」
屋上緑化見学(目黒区戸建) 助成制度紹介
「目黒区男女が平等に社会参画する社会づくり条例」公開学習会報告
マンホール調査
目黒地域協議会 川辺の調査 目黒川・湧水調査
「コミュニティホーム楽」見学・報告
DVD上映会 “魔法のランプのジニー“ “映画 日本国憲法”
「廃棄物会計」説明会
予算要望提出
ロハスランチ講習会
おしゃべりサロン
2007年 「調べてみよう!!食品添加物 年末年始に食べた食品大丈夫?」 講座
「偏差値や学力テストに惑わされない親の心がまえ フィンランドの教育」講座
「今からはじめよう!介護のイメージトレーニング」講座
「チャイルドラインから見える子どもの実態」学習会
「環境まちづくりNPOエコメッセ」学芸大学店 緑のカーテン取り組み支援
工藤はる代3期目
「IID世田谷ものつくり学校」見学
目黒地域協議会 川辺の調査 林試の森・用賀プロムナード・目黒川大橋付近
健康講座 フラダンス講習会
都政フォーラム「商店街はコミュニティの場」
予算要望提出
2008年 冬は暖かく、夏は涼しく!体感実験講座+体を温める講座
冬こそ心がけよう、温暖化対策紹介
健康講座 フラダンスサークルのご案内
DVDを観る会 「不都合な真実」
資源を活かすために(区の分別回収スタート)回収拠点紹介
DVDを観る会「HIBAKUSHA世界の終りに」
”裁判員制度“について知ろう!講座
お米を食べよう講座
「シャボン玉メッセージ」依頼に目黒区長訪問
知ってお得!やってお得!地球もあなたもうれしい地球温暖化対策紹介
川辺の調査(目黒地域協議会企画) 川を活かした「まちづくり」 船から見た目黒川
その人にあった「介護予防プラン」とは
裁判員制度について知ろう!第3弾 講座
予算要望提出
今年は絶対ウォームビズ!“暖かグッズを作って寒さ対策”手作り講座
2009年 「のざわテットーひろば」活動紹介
「校庭の人工芝化」について、情報発信、問題提起
戦争遺跡「日吉台地下壕」見学
「シャボン玉メッセージ」依頼に渋谷区と目黒区長訪問
防衛省見学
川辺の調査(目黒地域協議会企画)
プラマークの意味は? プラスチック回収について情報発信
天ぷら油リサイクルバスで行く大人の社会科見学(品川運輸、京福商店、昭和電工)
「天然芝」視察報告
予算要望提出
議員年金制度廃止見解
2010年 いったいいくら掛かったの?オリンピック招致活動(都政報告)
エコメッセ環境講演会「雨水は天の水」今、なぜ雨水利用が必要か 報告
「シャボン玉メッセージ」依頼に渋谷区と目黒区長訪問
議員特権についてアンケート(議員年金、費用弁償)
工藤はる代のまち歩き勉強会Ⅰ  みどりの散歩道 駒場コース
川辺の調査(目黒地域協議会企画)
「松葉のダイオキシン調査2010.3報告集会」参加報告
清掃工場建て替えについて情報発信
健康講座 初心者向けヨガ講座
工藤はる代のまち歩き勉強Ⅱ 太鼓橋から目黒不動
おしゃべりサロン「イギリス滞在報告 -総選挙のことなど-」
みなさんの声大募集 企画、ひとこと提案
予算要望提出
目黒ネット2011政策発表
ローテーション 2011予定候補者決定 広吉敦子
なたね油学習会(目黒地域協議会企画)
2011年 目黒地域協議会と政策協定
エコメッセ環境講演会「エコメッセとまちづくりの可能性」参加
世田谷区喜多見のエコハウス見学
みなさんの声より 目黒清掃工場見学
工藤はる代のまち歩き勉強Ⅲ 大鳥神社から林試の森
地域協議会企画 初心者向けヨガ講座
ランチセミナー「子どもの笑顔を真ん中に広がるコミュニティ」                                                                                        ローテーションにより、広吉敦子を目黒区政に送り出す
「原発事故・放射能の影響とこれからのエネルギー」田中優氏 講演会
目黒区財政学習会開催                                                                            予算要望提出
川辺の調査(目黒地域協議会企画)
「シャボン玉メッセージ」依頼に渋谷区と目黒区長訪問
決算委員会傍聴ツアー
おしゃべりサロン「3.11から半年たった今、これからのことを話しましょう」
「原発都民投票」署名活動開始
2012年 原発都民投票直接請求運動 署名活動
都民投票活動報告会 (品川・大田・目黒共催)
シャボン玉メッセージ 目黒区長面談(目黒地域協議会)
シャボン玉メッセージ 渋谷区長面談
水辺の調査(貝塚公園・駒場・中目黒公園)(目黒地域協議会企画)
子宮頸がんワクチン 勉強会
脱原発のために何ができるのか講演会 参加
企画「内部被ばくを生き抜く」上映会
予算要望(目黒区長面談)
子育て支援施策ヒヤリング
緑のカーテン講座
NPOエコメッセとの連携活動
エコプラザ・小学校で実施 東山まちなか緑化協力
企画 新大久保studyツアー(NPOがつながる「まちづくり」について学ぶ)
駒沢オリンピック公園見
参加 企画 等々力渓谷ツアー
企画 ケーキ教室
ネットバザー、ケーキバザー開催
エコまつり参加
2013年 シャボン玉メッセージ 目黒区長面談(目黒地域協議会)
水辺の調査(駒場)(目黒地域協議会企画)
予算要望提出
「心の絵地図」ワークショップ開催、小学校で実施
緑のカーテン講座 NPOエコメッセとの連携活動 エコプラザ・小学校で実施
東山まちなか緑化協力
聴覚障碍者ヒアリング
エコまつり参加
「未来の食」上映学習会 参加
ケーキバザー
「ごみ問題と社会を考える勉強会」に参画し、上映会開催
・「放射能を浴びたX年後」上映会
・ごみ処理の未来を考える学習会
生き物調査報告会 目黒地域協議会として発表
リヒテルズ直子さん 教育について講演会 参加
「内部被ばくを生き抜く」上映会 参加
「もったいない」上映会 参加
2014年 企画 憲法学習会(上目黒住区)
脱原発フォーラム 参加
企画 松元ヒロ「憲法君」講演会
シャボン玉メッセージ 目黒区長面談(目黒地域協議会)
生きもの調査・水質調査(駒場)(目黒地域協議会企画)
企画 9条「解釈改憲」
企画 金継ぎ講座(上目黒住区)
予算要望提出(目黒区長面談)
目黒地域協議会と政策協定
企画 電磁波学習会
ケーキバザー
「ごみ問題と社会を考える勉強会」に参画し、連続セミナーを企画運営
「心の絵地図」ワークショップ 小学校で開催
エコまつり参加 フードドライブ実施
2015年 おしゃべりサロン
心の絵地図研究会 運営
シャボン玉メッセージ 目黒区長面談(目黒地域協議会)
自由が丘ゴミ連続学習会企画運営
企画 料理教室
企画 枝元なほみさん講演会
エコプラザ水の講座
区議会議員選挙 広吉敦子2期目当選
生きもの調査・水質調査(駒場)(目黒地域協議会)
企画 ヨガ講座
おしゃべりサロン
学習支援ヒヤリング(家庭教師のトライ)
企画 まちなかカフェ(大河原雅子さん講師)
心の絵地図ワークショップ 2つの小学校で実施
エコまつり参加(フードドライブ)
2016年 生きもの環境調査発表
企画 米粉お菓子教室
企画 国政フォーラム(品川・大田・目黒3ネット合同)
議会報告会・意見交換会
参議院選 大河原まさこさん応援
都知事選 鳥越俊太郎さん応援
シャボン玉メッセージ 目黒区長面談(目黒地域協議会)
企画 「苦手野菜が好きになる」料理講座
企画 石川憲彦先生(林試の森クリニック)講演会
生きもの調査・水質調査(駒場)(目黒地域協議会企画)
企画 クリーニング講座
予算要望提出
戸田市見学会参加(清掃工場見学)
政策発表会
「遺伝子組み換えルーレット」上映会参加
区政報告会
企画 アロマスプレー講座
心の絵地図ワークショップ 小学校で実施
エコまつり参加(フードドライブ)
2017年 都議選世田谷ネット応援
「原発に頼らない東京再生エネルギー計画」署名活動
企画 アロマハンドクリーム講座
企画 クイリングカード作り
シャボン玉メッセージ 目黒区長面談(目黒地域協議会)
予算要望提出
生き物調査・水質調査(目黒地域協議会)
企画 麹活講座
羽田新飛行ルート白紙撤回を求める会 @大井町きゅりあん 参加
企画 羽田空港増便問題勉強会
種子法学習会 参加
企画 多世代交流の場「こまじいのうち」見学
エコまつり(フードドライブ)参加
2018年 おしゃべりカフェ
企画「心の絵地図」まとめの会開催・冊子作製
企画「小型家電リサイクル勉強会」
3ネット合同企画「憲法学習会」「映画上映会」3回開催(大田ネット・品川ネット・目黒ネット)
シャボン玉メッセージ 目黒区長面談(目黒地域協議会)
エコまつり参加
企画「憲法カフェ」
水辺のいきもの調査(目黒地域協議会)
予算要望提出
企画「金継ぎ講座」
企画「憲法フォーラム」
ローテーション 20112019予定候補者決定 渡辺夏子
2019年 目黒地域協議会と政策協定
企画 枝元なほみさん講演会
目黒区議会議員選挙に挑戦するも落選
選挙報告・活動報告会
水辺のいきもの調査(目黒地域協議会)
シャボン玉メッセージ 目黒区長面談(目黒地域協議会)
予算要望提出
エコまつり参加
企画「ハーブボールをつくろう」
2020年 企画「防災マップの見方・活かし方」(座学・まち歩き)
東京・生活者ネットワーク調査との連携自治体調査
・男女平等共同参画の自治体調査
・ごみ量の実態調査
・新型コロナ関連の独自支援策の調査
目黒区長選 山本ひろ子さん応援
シャボン玉メッセージ 目黒区長面談(目黒地域協議会)
水辺のいきもの調査(目黒地域協議会)
企画「まちカフェ」手作り講座(クイリング)の講師(目黒地域協議会)
予算要望提出
2021年 東京・生活者ネットワーク調査との連携自治体調査
・デジタル関連法案について自治体調査
・手話通訳支援についての調査
・ワーカーズ法についての自治体調査
シャボン玉メッセージ 目黒区長面談(目黒地域協議会)
企画「SDGsカードゲーム」(目黒地域協議会)
水辺のいきもの調査(目黒地域協議会)
エネルギー問題に関する要望書提出(区長面談)
企画「ジェンダーかるた」実施
予算要望提出
めぐろエコまつり出展(コロナ禍で掲示展示に変更)
2022年 企画「目黒の学校給食について知ろう」(目黒地域協議会)
企画「SDGsカードゲーム」(目黒地域協議会)
シャボン玉メッセージ 目黒区長面談(目黒地域協議会)
「ゲノム編集高ギャバトマトの苗の小学校への無償提供」に関する要望書提出
(目黒地域協議会)                                                                     目黒区長と教育長に面談(目黒地域協議会)
企画 まち歩きパート1「公園のトイレって使いたい!?」碑文谷地域
水辺のいきもの調査(目黒地域協議会)                                                                           予算要望提出企画                                                                     まち歩きパート2「公園のトイレって使いたい!?」中目黒地域企画                                                企画「かんたん金継ぎ講座」
2023年 目黒区議会議員初当選 都市環境委員会所属
企画「議会報告&金継ぎ講座」
予算要望提出