2022年6月19日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 meguro まち歩きパートⅠ 公園のトイレって使いたい?! ‐バリアチェック‐ 身近な公園のトイレを見に行きながら、街の声を聴きます 歩きながら、街中にあるベンチや、防災井戸・マンホールトイレなど防災に関するものも探してみます 日時:7月11日(月) 10:00~12:00(終了予定) 小雨決行(午 […]
2022年5月26日 / 最終更新日 : 2022年5月26日 meguro 【地域情報】学習会紹介 「ゲノム編集食品?何が問題なの?」 ゲノム編集食品の高GABAトマトの流通が始まり、その苗を福祉施設や小学校へ無償配布計画がされています。 ゲノム編集食品のお話を伺いますので、この機会に、一緒に考えてみませんか? 日時:6月29日(水)10:00〜11:3 […]
2022年1月17日 / 最終更新日 : 2022年1月17日 meguro 【地域情報】まちカフェ カードゲーム「2030 SDGs」 近頃よく目にするSDGsについて、講師のお話とカードゲームから17の持続開発目標を2030年までに達成するために、自分がどうしたら良いのかを体験します! 日時:2月13日(日)10:00~12:30 場所:八雲住区センタ […]
2022年1月17日 / 最終更新日 : 2022年1月17日 meguro 【地域情報】まちカフェ 目黒の学校給食について知ろう (目黒地域協議会主催) 子どもたちは学校でどんなものを食べているの?自校方式ってなに?学校栄養士さんのお話を聞いた後、参加者の意見交換会を開催します。この機会に子どもたちの「食」について話しましょう! 日時:2月1日(火)10:00~12:00 […]
2021年8月24日 / 最終更新日 : 2021年8月24日 meguro 【地域情報】ジェンダーかるた ジェンダー主流化ってなに? <目黒地域協議会主催> 「ジェンダーかるた」を使って、みなさんの周りで感じるジェンダーギャップを話してみましょう! ✤日時:9月30日(木)10:00~11:30 ✤場所:鷹番住区センター( […]
2021年6月14日 / 最終更新日 : 2021年6月14日 meguro 【地域情報】SDGsカードゲーム SDGsカードゲームでエネルギー問題を考えよう! <目黒地域協議会企画> SDGsは、学校のカリキュラムにもなり、子どもたちが学び始めています。 今年は、中学校でも開始されることになりました。SDGsカードゲームで、大人 […]