2023年2月14日 / 最終更新日 : 2023年2月14日 meguro 【3/4(土)】「どうする?! 海洋プラスチック・マイクロプラスチック」 目黒・生活者ネットワーク 2023スタート集会 プログラム 学習会「どうする?! 海洋プラスチック・マイクロプラスチック」 講師: 武本匡弘さん(プロダイバーで環境活動家) 大嶽貴恵さん(環境ま […]
2023年1月3日 / 最終更新日 : 2023年1月3日 meguro かんたん金継ぎ講座 パート2、パート3 日本伝統の金継ぎを簡単にした手法で、欠けたり割れたりした陶磁器をよみがえらせましょう! 本漆ではなく新漆を使います パート2:日 時 :1月19 日(木)10:00~11:45 会 場 :楽屋 (上目黒2丁目1 […]
2022年12月14日 / 最終更新日 : 2022年12月14日 meguro まち歩きパート3 バリアチェックと歴史探訪 増茂しのぶと一緒に歩道の歩きやすさや防災井戸の場所、公園のトイレの使いやすさなどをチェックしながら歩きます 駒場公園は、加賀百万石(今の石川県)の当主だった旧前田家の前田利為侯爵駒場邸跡です。建物は、昭和初期の和洋両建築 […]
2022年11月10日 / 最終更新日 : 2022年11月25日 meguro かんたん金継ぎ講座 12/13(火) 金粉(真鍮の粉)と合成漆を使って修復します 思い出のある食器がよみがえるのを楽しみませんか・・・ 日 時 :12月13日(火)10:00~11:45 会 場 :上目黒住区 調理学習室 参加人数:15人 (申し込み順) […]
2022年9月26日 / 最終更新日 : 2022年9月28日 meguro まち歩きパート2 公園のトイレって使いたい?! ‐バリアチェック‐ 増茂(ましも)しのぶと一緒に 身近な公園トイレや防災井戸を見に行きませんか・・ 日時: 11月 4日(金)10:00~12:00 予定コース:目黒銀座児童遊園→舟入場→中目黒公園 集合:10:00 目黒銀座児童遊園(目黒 […]
2022年7月16日 / 最終更新日 : 2022年7月16日 meguro 【地域情報】水辺の生きもの調査 ー目黒・地域協議会企画ー 明治時代から続く「ケルネル田んぼ」の水辺を一緒に観察してみませんか? 自然観察舎の説明員が植物や虫の話をしてくれます。夏休みの自然体験にお子さんと一緒にいかがですか。 日時:8月5日(金)10:00~12:00 *9:5 […]