コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

ひとりにしない 子育て・介護

目黒・生活者ネットワーク

  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ

トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
2021年6月14日 / 最終更新日 : 2021年6月14日 meguro トピックス

「東京都子ども基本条例」が成立

生活者ネットワークが東京都にも子どもの権利条例制定を求めて20年余。 2021年3月の都議会で全議員の賛成で、子どもは大いなる可能性を秘めたかけがえのない存在であり、あらゆる場面において権利の主体として尊重され、最善の利 […]

2021年4月9日 / 最終更新日 : 2021年4月9日 meguro トピックス

2021生き物調査にご協力ください/2020水辺・みどり・生き物調査報告

生き物調査にご協力ください/2020水辺・みどり・生き物調査報告 毎年、目黒区内でも調査協力をしています。 今年はWebから調査アンケートの入力ができます。 こちらから

ランキング表(0611当日用)表のサムネイル
2020年9月1日 / 最終更新日 : 2021年3月29日 meguro トピックス

女性の安全安心自治体調査(セクハラ・DV・性暴力施策)結果ランキング発表 

東京・生活者ネットワークで2020年3月に調査した結果のまとめが 6月に出ましたので、報告いたします。 おひさまレポート112号に簡単な報告をのせています。

IMG_20200513_0001_NEWのサムネイル
2020年5月13日 / 最終更新日 : 2020年5月13日 meguro トピックス

特別定額給付金事業に関する要望書に対して回答を頂きました

先日、目黒区長あてに「特別定額給付金事業に関する要望書」を提出しました。 昨日、目黒区から回答を頂きました。  

2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年4月28日 meguro トピックス

特別定額給付金事業に関する要望書を提出しました

2020年4月28日 目黒区長 青木英二様 目黒・生活者ネットワーク 特別定額給付金事業に関する要望 職員の皆様におかれましては、新型コロナウイルス感染予防対策のため、少ない職員体制で、今までにない緊急事態の中、職務にあ […]

2020年4月27日 / 最終更新日 : 2020年4月27日 meguro トピックス

配偶者からの暴力を理由に避難している方の「10万円現金給付」の受け取り方

DV被害で住民票とは異なる場所に住んでいても、現在暮らす自治体に申出書を提出すれば同居する子どもの分も特別定額給付金(一人10万円)を受給できます。 ○申出書は総務省HP、または、自治体の窓口へ。 特別定額給付金に関する […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 3
  • ページ 4
  • ページ 5
  • …
  • ページ 13
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • トピックス (78)
  • 活動報告 (84)
  • おひさまレポート (35)

最近の投稿

  • 2025参議院議員選挙
  • 「おひさまレポート」No.126号発行
  • 2025新春のつどい
  • 「おひさまレポート」No.125号を発行
  • 「おひさまレポート」No.124号を発行

関連リンク

  • 東京・生活者ネットワーク
広吉敦子 前目黒区議会議員

緑茶会

アクセス

〒152-0003
目黒区碑文谷6-1-19
アネックスST 1F
TEL: 03-3791-8069
FAX: 03-3791-8069

Copyright © 目黒・生活者ネットワーク All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 政策
  • 参加しませんか
  • お問い合せ